日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語

1月29日 礼拝のお知らせ

2023年1月22日

礼拝のおしらせ
こどもの礼拝(9:00-9:40)

主日礼拝(10:15-11:15)
・説教者:林副牧師
・説教題:「私たちは生ける神の神殿」

※新型コロナウィルス感染症への対応
・礼拝へのご出席はマスクの着用をお願いします。
・体調の優れない方は出席をお控えください。
・讃美歌は奏楽を聴くのみで歌詞を味わい黙想して下さい。
・教会備え付けの聖書、讃美歌は使用しません。
・礼拝堂の換気をしています。
・礼拝堂の人数制限(80人)を行っており、上限を超えるときには礼拝中継を実施しているキリスト会館へとご案内しています。ご了承ください。

Youtube と Facebook で礼拝を配信しています。

—牧師コラム「麦嵐-bakuran-」—
エフエムくらしきで、倉敷教会の番組が始まりました。番組名は「カムカムチャーチベル」です。教会の鐘は「カムカム」鳴る。誰が聴くともなしに、鐘の音はいつも街に響き渡ります。「カムカムチャーチベル」も、誰が聴くというわけではなくとも教会が奏でる楽しいおとづれのような番組を末長く続けていきたいと願っています。毎月第4月曜日15時から30分間の番組で、伝道委員会が主催しています(今回1月放送は最終月曜日)。伝道委員会では毎月ラジオ企画会議を開き、次回の番組内容などを協議します。パーソナリティは私が担当し、アシスタントに伝道委員のメンバー、毎回ゲストをお招きしてのおしゃべり、ゲストのリクエストによる音楽を一緒に聴くという内容ですが、すべてが未経験で手づくりです。私のイメージとしては、教会の喫茶でおしゃべりしている場面を切り取ったような時間で、教会の安心できる「空気感」を発信していきたいと思っています。次回放送は1月30日(月)15時から。周波数はFM82.8MHzに合わせて下さい。このときは丸山玲子さんをゲストにお招きして、コロナ禍にアメリカのテキサス州へお孫さんの子守にでかけたお話を伺おうと思っています。この番組の特徴としては、どなたがゲストになったとしても自然と「証し」になり、神様がその人を通して生きて働かれているという内容になることだと思います。いつも神様は導いて下さっているという恵みをラジオ放送の中で語っていきたいものです。(中井記)

PREV 1月22日 礼拝のお知らせ
NEXT 2月5日 礼拝のお知らせ
  • 最近のおしらせ

    • 5月4日 礼拝のお知らせ
    • 4月27日 礼拝のお知らせ
    • 4月20日 礼拝のお知らせ
  • 過去のおしらせ

  • メニュー

    • 教会について
      • 礼拝へのまねき
      • 建物案内
      • 教会の歴史
      • ギャラリー
    • 牧師紹介
    • オンライン献金
    • アクセス
    • 日本語
  • < おしらせ一覧

日本基督教団 倉敷教会
© 日本基督教団 倉敷教会.
  • 日本語