日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語

2月12日 礼拝のお知らせ

2023年2月5日

礼拝のおしらせ
こどもの礼拝(9:00-9:40)

主日礼拝(10:15-11:15)
・説教者:林副牧師
・説教題:「固定化という病」

※新型コロナウィルス感染症への対応
・礼拝へのご出席はマスクの着用をお願いします。
・体調の優れない方は出席をお控えください。
・讃美歌は奏楽を聴くのみで歌詞を味わい黙想して下さい。
・教会備え付けの聖書、讃美歌は使用しません。
・礼拝堂の換気をしています。
・礼拝堂の人数制限(80人)を行っており、上限を超えるときには礼拝中継を実施しているキリスト会館へとご案内しています。ご了承ください。

Youtube と Facebook で礼拝を配信しています。

—牧師コラム「麦嵐-bakuran-」—
去る1月30日(月)にエフエムくらしきで倉敷教会のラジオ放送番組「カムカムチャーチベル」第2回放送がありました。私の執務室からは電波が入らないので、キリスト会館の屋上でラジオのアンテナを伸ばして聞きました。誰が聞くともなく流れてくるラジオの音声を聞きながら、久しぶりに空を眺めたように思えます。ふとRCサクセションの「トランジスタラジオ」という曲を思い出しました。「Woo授業をサボって、陽のあたる場所にいたんだよ。寝転んでたのさ、屋上で。たばこのけむり、とても青くて。内ポケットにいつも、トランジスタ・ラジオ。彼女、教科書ひろげてるとき、ホットなナンバー空にとけてった」。今はYouTubeなどで自前の番組を作れる時代になりました。けれども、インターネット番組は、特定の視聴者しか見ません。一方で、ラジオはまさに「誰が聞くこともなく流れ」るというところに特性があります。「カムカムチャーチベル」の番組コンセプトは、出演する方々と一緒に、喫茶シャロンでおしゃべりするようなリラックスした教会の様子を公共にお伝えするというように設定しています。倉敷教会のおだやかなつながりを、みなさまにも知ってもらいたいということです。伝道委員会が毎月企画会議積み重ねています。とりあえずは細く長く放送していきたいという思いでご奉仕されています。どうぞ、みなさまからも励ましのお祈りをお願いいたします。(中井記)

PREV 2月5日 礼拝のお知らせ
NEXT 2月19日 礼拝のお知らせ
  • 最近のおしらせ

    • 5月4日 礼拝のお知らせ
    • 4月27日 礼拝のお知らせ
    • 4月20日 礼拝のお知らせ
  • 過去のおしらせ

  • メニュー

    • 教会について
      • 礼拝へのまねき
      • 建物案内
      • 教会の歴史
      • ギャラリー
    • 牧師紹介
    • オンライン献金
    • アクセス
    • 日本語
  • < おしらせ一覧

日本基督教団 倉敷教会
© 日本基督教団 倉敷教会.
  • 日本語