日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会日本基督教団 倉敷教会
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語
  • 教会について
    • 礼拝へのまねき
    • 建物案内
    • 教会の歴史
    • ギャラリー
  • 牧師紹介
  • オンライン献金
  • アクセス
  • 日本語

7月18日 礼拝のお知らせ

2021年7月11日

7月18日 礼拝のおしらせ

こどもの礼拝(9:00-9:40)

主日礼拝(10:15-11:45)
・説教者:大槻伝道師
・説教題:「知る力」

※新型コロナウィルス感染症への対応
・礼拝へのご出席はマスクの着用をお願いします。
・体調の優れない方は出席をお控えください。
・讃美歌は奏楽を聴くのみで歌詞を味わい黙想して下さい。
・教会備え付けの聖書、讃美歌は使用しません。
・礼拝堂の換気をしています。
・礼拝堂の人数制限(80人)を行っており、上限を超えるときには礼拝中継を実施しているキリスト会館へとご案内しています。ご了承ください。

Youtube と Facebook で礼拝を配信しています。

—牧師コラム「麦嵐-bakuran-」—
2021/7/11

 教会の礼拝をインターネットウェブ中継しはじめたのは2014年頃からでした。最初に利用したサービスは Ustream 、つぎに Facebook 。現在は Facebook と Youtube の二本立てです。Youtube になると、ご家庭のテレビに映し出せる人もおられるので、リビングで礼拝視聴されているというお声も聞こえてきます。讃美もリビングで大きな声で歌い、私の礼拝でのお話にも「そのとおり!」など大きな声で反応して、家族からも微笑ましく思われているという楽しいご報告を頂きました。私は、教会の礼拝堂で同じ反応をしていただいてもいいと思っているのですが、礼拝堂だとなんだか少しかしこまってリビングにいる姿とは違う在り方で過ごしてしまうのかもしれません。世界には、まさに礼拝の時に身振り手振りで大きく讃美し、メッセージを語る人と掛け合いをしながらダイナミックな礼拝をしているところもたくさんあります。神様への讃美の仕方は本当に多様ですね。(中井記)

PREV 7月11日 礼拝のお知らせ
NEXT 7月25日 礼拝のお知らせ
  • 最近のおしらせ

    • 5月18日 礼拝のお知らせ
    • 5月11日 礼拝のお知らせ
    • 5月4日 礼拝のお知らせ
  • 過去のおしらせ

  • メニュー

    • 教会について
      • 礼拝へのまねき
      • 建物案内
      • 教会の歴史
      • ギャラリー
    • 牧師紹介
    • オンライン献金
    • アクセス
    • 日本語
  • < おしらせ一覧

日本基督教団 倉敷教会
© 日本基督教団 倉敷教会.
  • 日本語